2012.01.16
きんなの釣果!他
- 08:07
- 磯・ウキフカセ釣りに関する話
- トラックバック (0)
すんませんでした!
今日から娘ども学校が始まったためてんやわんやでした^^;
では駆け足ながらご紹介(^_-)-☆
まずはキザクラモニター・こまっちゃん!
サイズも42cmと立派☆
ついに正月がきました(笑)
そしてのっぽのじゅんちゃんも!
43cmと本日最大!
いいねぇ~♪
んで絶好調男・たかお君も!
41~42cm×2匹!
全部「加茂・桜島」(大竹丸)での釣果です(^_^)
ウネリが強い上に水温は9.5度。
全て遠投(20~35m以上)でタナ2~2本半以上だったそうです。
さすがにあの寒さだったから条件的に相当厳しかったハズなんだけど皆さんほんと良く釣った(^_^)v
おめでとさんでした!!
他、芦の倉に行ったかずま君も45cmクラスをゲットとの事。
各所で針外れのバラシがあったらしいけどまだまだ十分狙えますね~♪
・・・ということで、
明日、急遽行ってみま~す(笑)
やることいっぺあるから今夜は寝れんけど(苦笑)
まぁかなり遅い竿始めですが、今年一発目なんでかなり気合はいってるす(^_^)v
という訳でちょっとコマセに一工夫。
明日の結果をお楽しみに~^ ^
もちろん今日もナマコやってましたよ~!
濁りと流れが速いのでかなり難儀したけどそれなりに水揚げ。
赤、青ともにサイズは小~特大まで様々。
でも生食に小~中サイズが食感もよくオススメですね。
あと、アラメも今年初出荷。
水温高かったためか今年はいつもより早い感じ。
もちろん状態は最高です(^_^)v
発送や小売りもしております。
基本的に注文を頂いてから漁へ~なスタイル。
まぁこだわりですね(^^ゞ
あまり大量注文は受けれませんが、お気軽にご相談下さい!
へば(^_^)/~