2006.05.18
「連休速報」その3&・・・
- 16:45
- 海の釣り全般に関する話
- コメント (2)
- トラックバック (1)
たいがいにせぇーっうの!!(ーー゛)って感じでしょうが・・・今回で最後ですのでお許しくださいm(__)m
でも、今回は兄にしてはかなり早めの更新(^_^)v
しか~し!これも回数稼ぎといわれればそれまでですが(苦笑)遅ればせながら、お魚さんも何とか釣れ始めて、更新のし甲斐がありますね~♪
本日26日の船川港は晴天なり。濁りも少なく、水温は15℃台で安定しています。
他、場所も含め、まだまだ川水の影響は拭い切れませんが、先週末あたりから夏を感じさせるような魚も混じるかも!
いよいよ本番突入です(*^_^*)
話は変わりますが、前回コメントでI・Kさんが投稿してくれました通り、24日・水曜日に開催予定だった「マルキュー・全日本チヌ釣り選手権大会」は悪天候により延期となりました。
天気には勝てないとはいえ、こちらの判断が甘かったため皆様に大変なご迷惑をおかけしたことをこの場をお借りして心よりお詫び申し上げます。
今後はこのようなことがないよう、万全を期す所存で参りますのでマルキュー共々、よろしくお願い致します。
次回は6月7日の予定ですが、ご都合のつく方は是非再参加していただけたらと思います。
もちろん兄も参加しますが、狙うはもちろん優勝のみ!!
広島決勝大会の切符を是非手にしたいものです
大会の詳細は次回お知らせいたします。
「クロダイ」 日に日に釣果も上昇中!先週頭から週末は宮島や戸賀・根太ポコン周辺、ヤマキ、クロカラ、赤島、GIカット、ながとこなどで36~52cmが1~6匹。
北側はフグの猛攻に苦戦したものの、好調キープといったところです。
加茂は小桟橋周辺やチャポチャポ、古城、苗代島、大黒島、小桟橋周辺などで30~46cmが1~4匹。
外道で25cmクラスのメジナを3匹混じりました。
また、小阿治ヶ島ではマダイのバラシもあったようです。
地磯は潮瀬崎や椿テトラ、金崎、鵜ノ崎などで28~46cmが0~7匹。
やはりフグが入っているものの、さほど気にはならないようですが練りエサは必需品のようです。
そして、今期絶好調の船川港ハナレ一帯は相変わらずのバカ釣れモード!(^^)!
20日は今期最大の52cm、2.75kgもヒット!大会が中止となった24日はうさ晴らしに兄のクルーザー(かなりおそ~くて申し訳なかったです)で60数名の東北の猛者があちこちで奮闘し30~49cmが1~7匹、トータルでナント100匹オーバーの大釣果を記録いたしました!!
先週末も兄が渡したお客さんのトータルも3日間で65匹でしたので、この1週間の好調ぶりは眼を見張るものがあります。
沖堤は若干型が小さいものの、中堤一帯は約7割以上が40cmオーバーでバラシも多発中(+_+)
フグも出てきましたが、例年の傾向でもう1、2週間は釣れ続きそうですね(^^♪
この他、ヨの字や船川防波堤、マリーナ付近なども同様に好調。
特に朝夕が狙い目ですが、夜釣りでの釣果も聞かれるようになってきましたので、時間のない方にはオススメです。
「シーバス」 磯周りはナギの日が多く不調。代わって港周りがよくなってきました。
特に生鼻崎一帯と船川港岸壁が好調で、サイズは40~55cmクラスの小~中型が主体も最高5匹の釣果。日落ち後は外灯周りにも見え隠れするようになってきました。
また、船ですが兄も22日に65~70cmを3匹キャッチ。
ヒットルアーはシャッド系のミノーやバイブレーション。ベイトが小さいためかルアーサイズは9cm以下の小型のものが反応もよいようです。
「アイナメ」 湯の尻、脇本、船川沖で27~42cmが7~23匹と好調。第3ブイなど天王沖もよくなってきました。先週に引き続き、30m程度までの浅場での釣果が目立っています。
船川港や戸賀漁港などの港周りも以前好調。
ブラクリやブラーによる探り釣りで20~40cmが3~12匹の釣果。クジメやメバル、ソイなども多く混じります。エサは岩虫が最良。他、青イソメも使用します。
他では、18~31cmクラスのマアジやサバが混じってきました。まだ、クロダイ釣りの外道としてポツポツ釣れる程度ですが、そろそろサビキでも安定して釣れるかもしれません。
また、これらを追って30~45cmクラスのヒラメや50cm前後のサワラも接岸してきました。イナダやワラサはもうしばらくかかりそうです。
ある意味?地元の人より有名な岩手の高橋さん(笑)船川離れで41cmをゲット
旦那はサイズに不満も奥様は「オカズにはちょうどいい」とご機嫌!?阿仁の佐藤さん一家
44cmの自己新を中堤で上げた八角さんは兄の好きな岩手競馬の厩務員さん♪
コメント
海風 さん.. 2006.05.28
ほんと昨日、今日と南東の風が台風並みに強いですね~(+_+)
波風が強い時は基本的に風裏側を攻めるのがベストですが、我慢出来る程度なら向かって見るのもひとつの手。海中へ酸素が溶け込みやすいため魚の活性も上がりやすく、下潮もハケるので釣りをする上で非常に好都合なのです(^_^)
もちろん仕掛けやコマセは重めがベストですよ~。
手を振ってた?となると・・・あ~!午後3時頃、中堤中間部の柵のあたりでかな!?
波とうねりが強くてお客さんを回収するのにかなり苦労しました(^^ゞ
遠慮せず、また手を振ってくださいね~\(^o^)/
釣りバカ さん.. 2006.05.27
今日27日に釣りに行ってきました。
今日は風があり波も高く釣りになりませんでした(^^;)風、波のある日はどうしたらいいでしょうか・・・??
あと今日海風丸に手振りましたよ(^^)
わかりますか??w